ナンタラ
雑記
2021.2.28
「フロートランドのおとぎばなし」
「コメットサマナー」
「WanderWonder」
「WanderWonder」
はいそんな感じで一日一枚DS絵、一ヵ月分続きましたので完結です。ワー!
28日分、最終日だけ2枚なので雑多に29枚描きました。ちなみに一日分ずつアップしてたのはツイッターだったんですけど、画質はサイトのが綺麗です。引き延ばしの無いそのまま表示なので。
ストックに余裕作ってから突発的に始め、描き慣れたキャラクターや簡単デフォルメで息抜きを挟みつつ、ぶじに自分の中で目標に掲げてた一ヵ月連続を果たしました。日数の少ない2月だったのもいきなりやり出した理由です。なんかたまには連続でやってみるのもいいかなみたいなね。完結っつっても今後もいつも通り気ままに描いていきますが、たまにこういうのやってみると自己満足感高くていいですね。
でもって完遂記念とサイトご来訪サービスとして、
DiscStationらくがきリクエスト
をちょこっとやります。このキャラクターの二次創作を求めて彷徨ってるんですけど!みたいな人とか、お気軽にweb拍手にでも突っ込んどいてください。「DSリクエスト:(作品名)の(キャラクター名)」みたいな感じで。
サイトに来てくれる人でDSファンの方はおそらく数人くらいはいると判断してるんですけど、まあ沢山くることはないと思うのでリクエストに気付いた方は気軽に複数送ってくれていいです。こちらも気軽に描く(難しい場合はスルーする)スタンスなので。はい。
一つも来なかったら? しれっと無かったことにしますぅー(予防線) とりあえず受付期間は1週間、3月7日までにしてみます。
●
バレンタイン絵、一度雑記らくがきとしてアップしたんですけど、少し直して
絵に追加しました。
短時間で仕上げるためにデフォルメでざっくり、のやつだったんですけど後から見て結構いい感じにまとまってるやんとなったので改めて見てほしくなり申した。
2021.2.25
「魔導物語」
「Go!Go!IVAN」
「DEVILFORCE3」
「El-Do・ra・do」
「AfterDevilForce」
「WanderWonder」
「幻世酔虎伝」
「GEOCONFLICT3」
「戦え!!北出マン」
「さる山天国2」
おれのお菓子作りラインはこの間ので打ち止めと言ったがチーズケーキ作っちゃった(めちゃうま)
クリームチーズのパッケージに書かれてるレシピをですね、材料入れる順番ガン無視して作ったんだけど美味いわ。分量もおおざっぱでいける。
買ったお菓子だと味やら食感やら全ての項目で最高点出してくれないとじゃっかん残念さを感じてしまうんだけど、自分で作ったものだと「普通に食える」のラインを超えた時点で「ハイ最高!!」とクソ高ボーナス点が入るので満足感が高くなりやすい。焼きたてブーストもごりごりにかかるからね。温かいお菓子は美味い。
● ● ●
返信ー。
> DSバザール懐かし過ぎて涙が出た
確かカチュアの他にもいたような・・・モニーヌ?
あっぷるそーすアングラーもまた懐かしい
めちゃくちゃプレイしたのに結局クリア出来なかったなあ
そしてめちゃくちゃプレイしたのに主人公の名前を思い出せない
いやそもそも名前あったっけ・・・?
モニーヌで合ってますよ。記憶力いいわぁ…(一昨年drawrで描いたけど資料見るまで忘れていた) アングラーの主人公は確か名前設定ないんすよね。男の子、とかの表記だったと思う。ちなみに私は大イワナ釣りました(自慢) と言ってもこっちは出現させれば常識的なレベルの強敵さなんだけど、トンチキ釣果のヤベーやつは難易度がだいぶいかれてて魚拓帖コンプは出来なかったんですよね。ぐぬぬ。
>楽煮さんの絵が好きですと言っておきたい今日この頃。
やったわぜ。ありがとうございます!
2021.2.15
「幻世」
「魔導物語」
「あっぷるそーす森のクリスマス」
「WanderWonder」
「DSバザール」
「JUMPHERO外伝4」
「たぬキッズ」
「オプション☆モンスター」
「あっぷるそーすアングラー」
● ● ●
返信ー。
>らくにさんのお菓子力が上がっていくー
巷では溶かしたチョコにナッツ類を入れてラップでくるむだけというサラミチョコなるものもあるそうな
それはそうと今年のチョコ絵、チョコモンがバラとか作ってて感情豊かですな
うぉぉおれは力を得たぞ。なお自分の中の「もうこれで充分やんけ」ラインに到達してしまったのでここで打ち止めです。凝ったの食べたい時は買う。チョコレー子ちゃんが作る形は私が手癖で描けるものと連動しているのでバリエーションに花が追加された感じです。
[web拍手について]
▼二次創作絵まとめ
▲ゆきつぶ(絵を担当しました)
[自作絵とか]
▼触手絵まとめ
▼フリー素材
ナンタラ
管理人:楽煮
開設日:2008.1.11
スペース提供:
忍者ツールズ