ナンタラ > 雑記ログ > 2012年9月


2012.9.5



● ● ●
返信ー。

>わぉ♪ 涼しげな素敵な絵ですね♪
 ありがとうございますワーイ。

>可愛い絵柄でいつも癒されてます!ところで、私がスライム娘を描くと何故か和風になります。しかも着物もゲル状。何故だろう?
 ありがとうございますー。
 和風スライムとはまた斬新ですね!そういうものもあるのか。ゲル状衣装って描くの難しそうだ。

>透けるような青・・・gj!
 ありがとうございますだー。青をどばーっと塗るのは楽しいです。




2012.9.8


最近、無断転載の話題を見る機会が増えまして。
いろいろ思う所がでてきたので、現在の自分の考えをつらつらと書いてみる。

▼「無断転載よくわかんない」な方へ。ものすごく大雑把な説明図。

(使用フォント:えるまーフォント


まず最初に、私は「無断での転載には反対派」でございます。
絵サイトなので無断転載「画像」として話しますが、画像でなくても、曲でも文章でも同じことです。(文章の場合は「引用」という方法での一部抜粋は可能)


■無断転載されることの何が嫌か
私が嫌なのは、「無断転載する人の人格は信用できない」&「無断転載する人と同一視される可能性」のコンボ。
別に自作発言をしていなくとも、普通は画像があったらアップした人が作者だと思うじゃないですか。またはその絵に関わりのある人(小説の挿絵や、曲のイメージイラストなどで)だとか、許可をとってある人だとか。
無断転載はよく窃盗にたとえられているけど、個人的には「詐称」の印象の方が強いです。

なので私が一番リスクを感じるのは、ツイッターアイコンに(無断使用とすら書かれずに)使われることですね。
これはスルーせずに、売られた喧嘩には全力で殴り返しに行きます。過去に2回行きました。(対処済み)


■無断転載した側が受けるリスクについて
いわゆる炎上。バレたら指摘されるのは当然だし、まして開き直ったことで叩かれてもそりゃそうだろうとしか。
というか叩かれるってもリアルにボコられる訳じゃ無いんだから別にいいじゃないかと思います。
たかが画像くらいでとか言うなら、たかが言葉くらい受け入れてくれないと。
無断転載って形で自分から殴りかかってんだから(しかも不意打ち)、それは殴り返される覚悟があるのだと認識しますよ。
無関係の人から罵倒をくらうことがあっても、そもそも第三者が飛び入りしやすいフルオープンな場所で無断転載やって、さらに謝らないなどの目立つ行動をとったことが原因でしょう。
もちろん、第三者の立場だけどどうしても意見言いたい!って時は、自分の把握が間違ってないかの確認、勘違いだった場合にごめんなさいの覚悟、は必須ですね。


■無断転載の言い訳に対して
見逃されやすい無断転載、見逃されにくい無断転載(悪質なもの)、という差はあったとしても、
善意の無断転載なんてものは無い、と私は思っております。
「好きだから」と言ったって、でもその絵を誰が描いたか、どこで保存したのか覚えてないんだよね?と思うし、
 (分かってるんなら、わざわざ保存してアップロードするよりページのURL貼る方が簡単かつノーリスク)
「宣伝になる」と言ったって、それならリンクやツイートボタンで紹介する方がいいですし。
 (情報たどれない無断コピペ画像がどう宣伝になるのだろう)
て言うか別に無断転載じゃなくても、「やめてよー」と言われて「貴方のためにやったのに!」とか他人を理由にするなんて最悪じゃないですかーやだー。言い訳なんて「自分が使いたかったからだ!」でいいじゃないですかー。
「この絵が好き」、という好意があったとして、それ自体は嬉しいことでも、無断転載なんてやり方で他人の絵をどうでもいい扱いをしておきながら、「自分の好意を受け入れて!」は無理があると思うのです。

「描いた人なんてどうでもよくて、ただ自分に都合がいいから」無断転載するのだと思っております。
そうでないなら単に知らないってだけなので、その場合は説明すれば分かってくれるでしょう。

保存だけなら問題ないです。他人に見せるのもリンクでの紹介なら問題ないです。
「アップロード」の工程をわざわざ挟んだらアウトです。
アップロードしなければ使えない所(アイコン、サイト・ブログのトップ絵、動画のイラストなど)で使いたいのなら、転載自由の画像・フリー素材を探すか、許可をもらいましょう。
許可を取らないなら、それ相応の覚悟を。


■無断転載擁護に対して
「対策しないお前が悪い」「それ位で騒ぐな」のような、無断転載批判への批判ってのも見かけるのですが、あれは無断転載のステマなんですかね。
「無断転載されて嫌だよー」って声を嘲笑い、そういう主張を出しづらくさせることで、無断転載がもっと堂々と出来るようにーみたいな? きちくだわー。
「無断転載のリスクを覚悟しておくこと」と「無断転載を受け入れること」は別物です。

そんなに無断転載を当たり前にしたいのなら、
「ぼくの無断転載にはこんなにメリットがあります!それはリンクを張るよりももっと高い宣伝効果があります!」
みたいな妄言を、妄言でないものに仕立て上げて、堂々とアピールするのがいいと思うのです。
否定形の主張は、同じ意見の人の同調は得やすくても、反対意見の人を納得させるのは難しいと思う。

そうせずに、「悪い事だけど別にいいだろ」というスタンスのまま行動するのなら、
せめてこっそりやる、怒られたら謝って引き下がる、の心は持ちませんと。
個人的には、はっきり「画像は無断転載です」と書いて、「無断転載者と描いた人間は無関係」ということが明らかな状態だと、多少スルー率が上がります。
ツイッターアイコンの場合はプロフィール欄に書くだけでは足りないので、名前欄が「なまえ@画像は無断使用でーす☆」とかになってたらうっかり許しちゃうかもしれない(許さないかもしれない)


絵を描く側で無断転載容認派の方は、「私の絵は無断転載してもいいですよ」でなくて「私の絵は転載自由ですよ」って言い方にして頂けると、いらん誤解が生まれずにすむので個人的にとてもありがたいです。


■二次創作と無断転載について
二次創作してる奴が無断転載に文句を言うな、という意見。(二次創作可とはっきり明記が無いものに対して)
二次創作絵だからこそ無断転載をされたくない、のです。
勝手に描いてるものだから、公式から二次創作禁止とはっきり言われた場合に、ちゃんと自分の手で消せるようにしときたいという自分勝手な理由です。

しかしよく考えると、「二次創作は悪いもの」って認識をしているなら、その「悪いもの」を勝手に転載してばらまいて消去しづらい状況を作るのはやっぱり「悪いこと」なのでは。
原作者が使うなら良いと個人的には思うけど、無関係の人間が「二次創作絵なんだから無断転載していい」、は別に成り立ってないですよね。

ただやっぱり、私も勝手に二次創作絵を描いてる身なので、「著作権を武器に使うな」なら分かりますんで、いろいろ書いてあるのは全て感情による主張でございます。
法律だからとか言わなくとも、単純に「殴ったら殴り返される覚悟」というだけの話だと思うのです。


■私のつくったものに関して
フリー素材と明記してあるもの以外は、無断での転載・使用はダメですね。
でも「この画像をこういう場所で使いたい」と一言聞いて頂ければだいたい「イイヨー」って言います。
「二次創作絵をその作者さまが使う」のはオールOKのスタンスです。



「無断転載しちゃいけない」なんてわざわざ言わなくてもそれが当たり前のこと、だとずっと思ってきましたが、
最近この話題をよく見かけるのは、あまりにも堂々とし過ぎた無断転載が増えたからかなぁと。
ハンドルネームとはいえ「名前」が常に表示されている場所で怖くないの?って逆にこっちが怖くなる。
つまりは「それがどういう事なのか知らない人」が増えたのかもなぁと。
それプラス、「説明されても引き下がらない」人や、「無断転載が当たり前・文句言うな」と言う人まで出てくることに、いやそれはおかしい、と感じたので、たまには自分の考えを主張してみよう、といろいろ書いてみました。

ちなみに私がとってる対策は、
■案内ページに無断転載禁止というお約束的な一文の表記
 (「無断転載禁止って書いてないだろ!」と言われても「書いてますよ」と返せるように)
■自分が描いたという証拠の元画像
 (JPG劣化やGIF減色や縮小無しの元データ。対策関係なく、元データ消す人はあんまり居ないと思う)
■無断転載を見つけてなおかつリスクがあると判断したら殴り返しに行く覚悟
これくらいです。保存は全く構わないので、それを防ぐ事前対策はとってません。
「ネットにアップすんな」は、住所などダイレクトに個人情報ならわかるんですが、「つくったもの」であれば事後対策だけでも充分対処できるんですよ。




こんなに長く文章書いたのは初めてだったかも。言葉をまとめるって難しいですね。
ざっくり説明図をこさえるのがちょっと楽しかったです。えるまーフォントはやっぱり可愛いな!

● ● ●
返信ー。

>チビ巫女!!チビ巫女!わっほい!
 わっほい!わっほい!




2012.9.12


コメットサマナー
久々にダークウィッチ様。




ウッヒョーイ!!



● ● ●
返信ー。

>カコデーモンフード可愛い
 これ(2010年)かー!また懐かしい所を。ありがとうございますー。カコデーモン可愛いですよね。

>えるまーフォントかわいいですよね。 あずきフォントとかもかわいくて好きです。
 可愛いですよねー!かっちりし過ぎてないあのバランスが超ツボです。

>無断転載については楽煮さんと同意見ですね
する人の神経が理解しかねます。
某巨大掲示板の「好きな画像スレ」みたいなものへ貼られるのは
楽煮さんてきにはどうなんですか?

 ご意見ありがとうございますー。あんまし詳しくは無いんですが2chとかですよね?(テキスト掲示板と思ってたんだけど、URL貼るんじゃなくて画像をアップする機能とかあったのかしら)。ああいう匿名の場所は「転載者≠作者」が明確な印象なので、その中で留まってる分には、嬉しくは無いけど特に何とも思わない気がします。そこで保存されて堂々と無断転載されたら、その時はその時で対処を考えますが。
 名前の出てる場所で無断転載してしまう人は、「自分自身のリスクすら認識できてない」って所が怖いんですよね。私がツイッターアイコンへの無断使用が一番嫌だと書いたのはこれが理由で、そういう人の発言とセットで表示されるのは、単純にイヤですしリスクを感じるのです。勿論、ただ知らないだけで話せば分かる人の方が多いのは分かってはいるんですけどねー。

> >文章の場合は「引用」という方法での一部抜粋は可能
著作権法32条の引用は文章だけに限っていませんよ!
なので絵も音楽も適切な方法にのっとれば引用可能です。
引用とは名ばかりで適切な方法になっておらず無断転載になっているものも当然多いわけですが・・・

 マジデー!情報ありがとうございます。
 改めて調べてみましたが、確かに文章だけに限るわけではないんですね。でも、「引用者が書いた部分」>「引用した一部分」という分量の差が明らかでなければならない、等の条件を見ると、やっぱり画像や音楽での合法引用って相当難しそうです。とは言えリンク張って出典を明らかにしていれば反感は買いにくいかなーとは思いますね。




2012.9.17

El-Do・ra・do

WanderWonder


魔導物語

まとめ貼りした絵の顔の向きが全部同じな事に気付き「ヒギィ」ってなる。いかんいかん。

● ● ●
返信ー。

>9月13日の返信不要の方
 こちらこそありがとうございましたー。ウヒョーイ。

>オレ オマエ スキ
 アリ ガ トウ

>Twitter等で絵公開してたら「お借りします!」とか言われて勝手にアイコンにされたことあるんですけど、あの手の人って絶対に返しに来ないんですら「略奪します!」くらいに言われた方が清々しいですね。
 おおぅそれはひどい。そこまでいくと完全に何も知らない人っぽいので、言えば分かって…くれたらいいんですけどねー。でも悪気の有る無しに関わらず、「堂々とした泥棒」っていざ出くわすとネット越しでも怖いですよね。




2012.9.18

メダロット
カラスミさん。アニメ44話のアイドル衣装を着せてみる。
やー面白いアニメだったー。

● ● ●
返信ー。

>最近トーリィが見れなくて死にそうでっす! 死ぬ!




2012.9.19



シチューが美味くできて満足。玉ねぎうめぇ。

● ● ●
返信ー。

>やはり眼鏡はジャスティスですね(笑)
 メ・ガ・ネ! メ・ガ・ネ!(万歳しながら)




2012.9.22



● ● ●
返信ー。

>二人ともかわいいなあ! 話し声や葉擦れが聞こえてきそうです。
 ありがとうございますー。わーいわーい。

>何時の時代もお玉は上位武器、今度は分厚い魔道書的なのが見たいです(期待に満ちた目




2012.9.23



● ● ●
返信ー。

>うひょおおおお!トーリィ来てたアアアアアアアアアア!
トーリィ可愛いよおおおおおおおお!

 テンションの高さにわろた。ありがとうございますよー。




2012.9.24




ネズミもかわいいよなーごろごろ。



2012.9.26


やや赤黒い感じなので縮小表示。クリックで拡大します。
「研究者と実験動物」みたいな図が最近ちょっとマイブームです。白衣!白衣!

● ● ●
返信ー。

>はれぶた私も大好きでした!
管理人さんの水彩画に癒されたというのはここだけの話だっ

 わーいありがとうございます。そう言えば今年は水彩使ってないなぁ。
 はれぶた良いですよね!ミュージカル回は未だに脳内再生可能です。




2012.9.29


こういう閉じた白衣だとびっくりするほどテンション上がらねぇ!(と描いてて気付いた)
防護服だからボタン留めてちゃんと着てないと意味無いんだけど、やっぱり前開けてぶわっと広がってるような白衣が絵的に大好きです。ロマーン!

● ● ●
返信ー。

>研究者いいですよね! 白衣もいいけどやっぱり肝はおぞましい物を見慣れてる感だと思います! けだるい感じ最高!
個人的には研究に失敗して「やっちまった…」な絵も好きです。

 「やっちまったぜ!(化物の腹の中で)」 扱い慣れたつもりで思い上がったりまたは単に運が悪かったり、そういう失敗や油断が死に繋がる感が良いと思うんですよ!ポロリったりモグモグされたり!最高!




2012.9.30


戻る


ナンタラ